埼玉県知事 許可 (般-30) 第72104号 屋根工事業
一般社団法人 全日本瓦工事業連盟加盟
一般社団法人 日本屋根診断士®協会加盟
株式会社 杉本商事 は昭和18年 埼玉県坂戸市で 「瓦 かわら」 の製造から始まった会社です。
現在では屋根の補修や修理をメインとし、「瓦 かわら」の施工は勿論、「金属屋根材(ガルバリウム鋼板)によるカバー工法」「化粧スレート(コロニアル等)」など多種に渡る屋根工事を手掛けており、付帯する「雨樋 あまどい」や「板金工事」等も行っております。
また、「瓦屋根診断技士」という屋根の専門アドバイザーとして屋根の診断や点検を行っており、写真画像を交えた説明でお住まいの状態を『お客様自身の目でしっかりと確認』して頂き、屋根の『見えない、分からない』を一緒に解決致します。
かわら一枚の交換、雨漏り修繕、耐震改修工事から「こんなこと頼めるの?」という小さなことまで、屋根に関する不安や疑問を解消し、安心のお住まいを実現させるお手伝いをさせて下さい。
「屋根の事なら屋根屋さんへ」をモットーに、『さかどの屋根屋さん』として弊社は地域の皆様の屋根を、そしてお住まいを守っていきます。
屋根に関する訪問営業等のセカンドオピニオン、火災保険等の調査申請サポートにも弊社はご協力致します、お住まいや屋根に関する少しの不安や疑問、お困りの事がありましたら弊社までお気軽にお問い合わせください。
☆お客様の困ったの声にお応え致します
✅ 屋根や雨樋の修理や点検を何処に頼めばいいのかわからない
✅ 訪問や飛び込み営業に修理を急かされたけど、本当にすぐ必要?
✅ 屋根に塗装が必要と提案されたけど本当?
✅ 外壁塗装工事と一緒に工事すれば安くなると言われた
✅ 修理や補修を頼んだのに屋根材の交換(葺き替え)を勧められた
✅ 屋根のメンテナンスをもう何年もしていない
✅ 化粧スレートや金属屋根が色あせてきて外観が悪くなってきた
✅ 点検をしたいけど建築してもらった工務店がもう無くなっている
✅ 地震の心配があるので「耐震・耐風」を含め点検してもらいたい
このような不安や疑問をお持ちでしたら、是非、「瓦屋根診断技士」の在籍している弊社までお問い合わせ下さい。
屋根点検、修繕、改修を通し、お客様に愛される価値ある屋根へとお手伝いさせて頂きたいと思います。
☆お住まいの点検とメンテナンスの目安
一年365日風雨や日差しから家を守る屋根は、外装でも過酷な環境にさらされております。
高い位置にあるためお客様の目に付きにくく、特に瓦屋根は耐久年数が長いため時期を見逃してしまうケースも多くあります。
ですので弊社では新築時から10年、その後5年毎の点検をお勧めしております。
住環境や使用されている材料も異なるため、基本的には一軒として同じお住まいはありません。
あくまで目安としてお考え頂き、お客様自身にも大切なお住まいを時より気にかけて頂けたら幸いです。
☆雨漏りは早期発見、早期解決が大切です‼
✅ 天井、壁にシミがある
✅ 窓サッシから雨漏りがする
✅ 強雨の時どこからかポタポタ雨音が聞こえる
✅ 部屋からカビのにおいがする
このような症状がある時は早期に解決が必要です。
雨漏りは放置しておきますと、お住まいを支える重要な部分が傷みます。雨漏り点検で原因を明確にし、修理を行いましょう。
また、症状が目に見えない場合でも、家の内部に雨水が入り込みお住まいの重要な部分に大きなダメージを与えている事があります。
雨漏りの症状が出てからでは遅い場合も少なくありません…。
そうなる前に、定期点検をおこない、お住まいの状態を知ることも重要です。
現在雨漏りが発生しているお住まいにも、エリア内であれば緊急対応(応急処置・雨養生)致しますのでお問い合わせください。
※症状や原因によっては対応が困難な場合もございます。
埼玉県坂戸市・川越市・鶴ヶ島市・日高市・狭山市・飯能市・富士見市・ふじみ野市・さいたま市・東松山市・川島町・毛呂山町・鳩山町・越生町 主に埼玉県全域、その他準ずると思われる地域にお住まいの方は、お気軽にお問い合わせください。
★『現場ブログ』更新情報
★『地震による瓦のズレや落下を発見された場合、屋根上は大変危険です!』
もし地震による影響で瓦のズレや落下を発見された場合、お客様自らの応急処置や養生等はお控えください。
最小限の養生や応急処置で本工事まで安心してお待ち頂ける場合もありますので、
まずはお近くの(一社)全日本瓦工事業連盟加盟店、または弊社までお気軽にお問合せ下さい。
★『屋根修理や屋根塗装の訪問や書面営業にご注意下さい!!』
坂戸市内や比企郡エリアで、書面をポストに投函するリフォーム営業が確認されています。
「近くで工事をしているのですが、屋根が気になるので教えてあげたい」という内容と共に外壁塗装のチラシが投函されていました。コロナ渦の状況で訪問営業が難しい為、今後もこのような営業が増加する事が予想されますのでご注意下さい。
また、川越エリアでは従来同様「台風や地震で瓦が一枚浮いている」というお客様の不安を煽るような訪問営業が確認されております。
「屋根がズレている」「塗装をしなければ屋根が劣化する」「板金が浮いている」「外壁塗装と一緒なら安くなる」という言葉には注意が必要です。
塗装によるトラブルも多く見られますので、屋根のメンテナンスにつきましては屋根の専門店にお気軽にご相談ください。
急いで工事を頼まず、まずはご家族で相談、必要であればお近くの(一社)全日本瓦工事業連盟加盟の屋根工事店へご相談ください。